2016年12月25日日曜日

無事に歌い納め

 市内の有料老人ホームXmas会余興で歌った。8年前に最初の依頼があり、その後しばし連絡が途切れたが、3年前から再び招かれるようになった。
 昨年からは年2回ペースとなり、今年も4ヶ月前の誕生会で歌ったばかり。都合6度目の依頼が今日だった。

 このところの大雪で航空機やJR、そして道路も大混乱していて、幹線道路では普段の何倍もの時間がかかっていると新聞ではふれている。
 夏なら30分強で着く場所だが、この日はライブ終了後に長男夫婦のマンションに集まり、家族Xmas会をやることになっていた。まず妻をマンションに送り届け、その足で私だけが施設へと向かうことになり、距離的には都心を抜けるルートが最短だった。
 しかし、大雪による渋滞の程度が全く読めない。ネット情報をかき集め、リアルタイムで札幌市内の渋滞状況が分かるサイトを見つけた。これに従い、慎重にルートを検討する。最短ルートはひどい渋滞であることが分かり、一度も通ったことのない迂回ルートが比較的空いていることを知った。
 ライブ開始は15時だったが、リスクを避けて2時間前に家を出た。選んだ道は情報通りまずまずの流れで、途中で妻を置きに寄り道したにも関わらず、14時10分には施設に着いた。
 さすがに早すぎるので、近くのイオンで時間をつぶす。14時40分に施設に入ると、プレゼント交換の真っ最中。スタートは多少早めでも構わないとのことで、14時55分から始めることになった。


 普段の誕生会では30〜40分は歌うが、この日は20分に収めるよう依頼されていた。結果として23分で以下の9曲を歌う。
(※は二択リクエストで、カッコ内は選ばれなかった対決曲)

「北国の春」「宗谷岬」「※矢切の渡し(津軽海峡冬景色)」「サンタが町にやってくる(Xmas企画)」「故郷」「※時の流れに身をまかせ(夜霧よ今夜も有難う)」「高校三年生」「月がとっても青いから」「青い山脈」
 聴き手は60名ほどいたが、非常に大人しいのがこの施設の特徴。いわゆる「傾聴型」の場である。
 従って、聴き手参加型の曲や手拍子系の曲は原則として歌わない。しかし、拍手で選ぶ二択リクエストなら少しは反応があるのでは?と期待し、3曲目と6曲目に入れてみた。
 結果は他の施設よりもやはり反応は弱く、拍手に応じてくれる方はごくわずか。他では強い二択リクエストだが、決して万能ではないことを知る。


 6曲目を終えた時点で持ち時間が迫り、担当の方に「時間が迫ってきましたが、あと1〜2曲でよろしいですか?」と確認をとる。早めに始めたが、終了時間は予定通りなのではないか?と思ったからだ。
 すると、案の定指を3本出す。つまりは、あと3曲歌って欲しい、とのサインだった。確かめてよかった。

 プログラム中で最も反応がよかったのは、中盤に歌った「故郷」である。前回も「赤とんぼ」の反応がよかった。唱歌はデイサービス系ではあまり人気がないが、この施設では必ず入れるべきだ。
 強い手応えはなかったが、大きなミスもなく、先方の希望に沿って無難にこなせたと思う。歌い手は受けることばかり期待しがちだが、実はこれが一番大事なことかもしれない。
 断続的に12本続いた12月のライブも、この日で歌い納め。喉を傷めることもなく、異常気象の悪条件下で時間に遅れることもなく、無事に乗り切った。

 今年の総ライブ数は68本。内訳は介護施設系33、イベント系6、そして路上ライブ系が29である。昨年が70本だったので、ほぼ同じペースといえる。
 来年のことは分からないが、感触としては介護施設系がさらに増え、相対的に路上ライブ系が減ることになりそう。水が流れるごとく、求められる方向に我が歌は流れてゆく。