2019年1月12日土曜日

冬も半ば過ぎ

 1/10のことになるが、今冬2度目の灯油を給油した。例年正月明けの1/4に電話で注文し、2日後には給油に来てくれるが、今年に限って6日後になるという。高騰を続けていた灯油価格が年明けに大きく下がり、注文が殺到した可能性が高い。

 遅れたこともあって、給油量は多めの358.0L。日平均使用量は7.02L/日となり、6.81L/日だった前年同時期より3%増えた。価格は税込75.6円/Lで、前回11/20給油時より11円近く下がった。


 例によって灯油消費量を過去の外気温や日照時間データと共に比較してみる。
(参考:「気象庁 過去の気象データ」)

・2011.12(6.06L/日)
 月平均気温-2.0度、真冬日12日、日照時間91.4h
・2012.12(6.23L/日)
 月平均気温-2.3度、真冬日13日、日照時間70.5h
・2013.12(5.75L/日)
 月平均気温+0.8度、真冬日6日、日照時間75.2h
・2014.12(6.23L/日)
 月平均気温-1.3度、真冬日10日、日照時間66.3h
・2015.12(5.72L/日)
 月平均気温+0.8度、真冬日5日、日照時間91.6h
 (暖房ボイラ交換、深夜の微小運転中止)
・2016.12(6.70L/日)
 月平均気温-1.0度、真冬日13日、日照時間78.8h
 (南側隣地に住宅が建つ)
・2017.12(6.81L/日)
 月平均気温-2.0度、真冬日14日、日照時間84.8h
・2018.12(7.02L/日)
 月平均気温-1.0度、真冬日11日、日照時間75.8h→今回
 月平均気温等の数値は平均的で、暖房ボイラ交換後3年間の日平均使用量に大きな変化は見られない。今冬の累積給油量は586.7Lで、624.2Lだった昨年同時期に比べて、6%減っている。

 冬もすでに半分が過ぎた。例年同じ時期に年4回給油しているが、最初の2回分で年間消費量のおよそ半分を使う。今後の寒さと日射量次第だが、このペースなら年間灯油消費量(給湯分を含む)は1,150L前後に収まりそうな気配。