2019年7月1日月曜日

強風&小雨でも作業

 いつものように午前中から車庫建替え作業をやろうと準備を始めたが、風がやたら強い。ひとまず道具や脚立をセットし、材料置場のシートをめくって、今日設置する予定の梁2本を車庫まで運んだ。
 腰の状態が思わしくなく、このところずっと妻の手を借りてきたが、今日は痛みもあまりなく、一人で運べた。

 梁を3M上の軸組まで運び上げるのにも妻の手を借りていたが、昨日一人でやる方法を思いつき、さっそく試すことにした。


 実は4月上旬の解体工事では、同じ材料を一人で処理している。下ろすと上げるという違いはあるが、当時の記録写真を確かめたら、縦になっている材料を上でいったん横に倒し、安定した状態から下ろしていた。
 設置のしやすさから、材料を縦にしたままで持ち上げていたが、これが作業を難しくしていることに気づいた。
 横にして片方を挟み梁の上に載せ、もう一方を脚立の上に載せる。そのまま脚立に上って持ち上げ、反対側の挟み梁に載せようとしたが、強い風で材料があおられ、転倒しそうになった。これは危ない。
 午前中の作業は諦め、ここで昼食をとることにする。

 ところが、昼食中に雨がポツポツ落ちてきた。風は少し弱まってきたが、小雨でも足場が滑るので、やはり作業はできない。ネットの降雨レーダーで調べると、30分ほどで雨雲は去る。


 じりじり待って、13時半くらいからようやく再開。2本の梁を一人で問題なく挟み梁上に乗せ、柱の両側に立てる。予め仮止めしておいた木片をストッパーとして止めた。
 梁は安定し、そのままドリルで穴を開け、ボルトナットで固定。作戦成功だ。

 雨は降ったり止んだりしたが、本降りになる気配はない。珈琲タイムを挟んで、大事な南北方向の方杖2本まで一気に取り付けた。


 悪天候をついて、予定していた作業を16時で終える。今日で6本の柱、5組10本の挟み梁、10本の方杖の設置が完全に終わり、残るは4本の方杖と4本の小梁だけとなった。まだ屋根関連工事が残っているが、少し先が見えた気がする。