2019年7月17日水曜日

深紅の重なり

 車庫の残工事はまだ少しあるが、今日は「やるべきリスト」のうち、優先順位の高いものから片づけた。

 まずは昨夕に収穫し、冷蔵庫に収めてある大量のラズベリー。冷凍庫にも推定1キロ分が保存してあり、さすがに多すぎる。生で食べるのはすでに限界なので、過去に一度もやってないが、採りたてをジャムにしてしまうことを決意。
 昨年4月に冷凍分を初めてジャムにしてみたが、好評だった。ある程度の保存が効くし、ジャムにして容量を減らした上で冷凍する、という技も使える。


 昨年のレシピを調べ、さっそく作業開始。前回はラズベリー250g、グラニュー糖90gで作ったが、今回の重量を量ると650gもある。今回は甘さ控えめでグラニュー糖は重量比30%の200gとした。

 水100ccを加えて(冷凍の場合は解凍するだけ)ミキサーで砕き、ザルで濾して種をのぞく。種が残ると滑らかさが出ないので、目の細かいザルで2〜3度濾すとよい。(あればレモン汁を加える)
 強火で熱してアクをとり、砂糖の半分を加えて中火で煮詰め、残りの砂糖を加えてさらに弱火で煮詰める。粘りが出たら火をとめて完成。


 完成後に重さを量ってみたら、450g弱しかない。ラズベリー+砂糖で850gあったから、水分が飛んで半分に減ったらしい。
 冷蔵庫保存で1ヶ月。パンやビスケットに塗ったり、ヨーグルトやアイスクリームに加えて食べると絶品。生のラズベリーは7月中に終わりそうだが、ラズベリージャムはしばらく楽しめそう。

 作り終えるまでおよそ2時間を費やし、思ったより疲れた。明日以降の車庫残工事準備として、ウッドデッキに置いたままの屋根材を加工する。
 波板の一山分を電動ノコで縦に切り裂き、棟代りに使うという構想で、これに関する詳細は後日。
 その後、夕暮れまで予備の駐車スペースに目立ち始めた雑草取りをする。雨続きですっかり元気がよくなり、これ以上放置すると手がつけられなくなる。
 いつものように草取り鍬を使って掘り起こしたが、結構腰にくるので長時間は禁物。適当に切り上げたが、危ない場所は取り終えた。


 昨年敷地の隅で見つけたタチアオイの芽を南側菜園横に2株移植しておいたら、今年になってようやく育ち始め、相次いで花を咲かせた。
 色はどちらも深紅。好きな色だが、南側に増やしたラズベリーの実やビオラの花も深紅で、完全に重なっている。白がひとつ欲しかったが、隣りに白のカモミールが咲いているので、よしとしますか。