100円ショップに行けば簡単に手に入りそうだったが、それでは面白くない。使っていない小型の鏡とアルミ製の額縁があったので、これを組み合わせて独自の物を作ろうと考えた。
材料はかなり前からそろえてあり、思い立ったらいつでも作れるよう、目につく2階ベンチの上にずっと置いてあったが、日々の雑事に追われてホコリをかぶったまま。今日、ようやくそれを完成させた。
材料をわざと目につく場所に並べておくのは、「思い立ったらDIY」の、ちょっとした秘訣なのだった。
使った材料は、A4サイズのアルミ額縁、110×160の鏡、A4サイズの1ミリ厚イラストボード、A4サイズ色画用紙(今回はグレーのキャンソン紙を使用)。
1)イラストボードの下端に鏡をはめこむ穴をカッターで切り抜く。位置はA4額縁の下端横置きとし、左右と下端の離れ寸法を同一の25ミリとした。
2)イラストボードの上に色画用紙を重ね、同じように切り抜いて糊付け。
3)イラストボード裏側からテープで鏡を固定する。
4)額縁に附属の透明樹脂板を鏡の分だけ、縦にカット。再利用品のため、そのまま使うとキズが目立って鏡が見にくかったための措置。あとで気づいたが、こちらも色画用紙同様、ぴったり鏡サイズで切り抜くべきだった。失敗。
5)透明樹脂板の下に適当な絵葉書や写真をレイアウトして挟み込む。全体を額縁にはめ込んで完成。
さっそく玄関ホールの階段横に吊るしてみた。だいたいイメージ通り。高さは妻と私が共用可能なよう、やや低めにした。
絵葉書や写真は、季節に応じて交換するつもり。全て手持ち品をやり繰りしたので、かかった費用はゼロ。本日のDIY難度、5段階中の1。特に難しいところはない。