VHSアンテナは3つあるアンテナの真ん中についている。最上段の足場にはい上がり、手の届くケーブルボックスの蓋を開け、ドライバーで端子のネジを緩めてVHSケーブルをまず外した。
外したあとには下部にケーブルの穴が残るので、雨水が侵入することのないよう、防水コーキングで埋める。
その後屋根に昇ってアンテナ本体のネジを取り外すつもりが、つかまる手すり等が一切ない高所なので、どうにも踏ん切りがつかない。そうこうするうち、再び風が出てきた。
いったん作業を中断し、昨日やり残した軒裏の細いツタをスクレイパーで丁寧に除去する。単純作業をしつつ、屋根に登らずにアンテナを取り外す手段がないか、ずっと思案。
昼食を食べている最中に、ふといい考えが浮かんだ。最上段の足場に脚立を持込み、それを壁に立てかけてやれば、アンテナに手が届くのでは?
足場の平坦部と脚立の接する部分が滑らないか不安だったが、やってみるとピタリ安定するポイントがあった。
プライヤーで蝶ネジを少しずつ緩め、難なく取り外しに成功。アンテナ本体は思っていたより軽かったが、形状が複雑で大きいので、強風等の影響を受けやすい。不要な物を屋根の上にいつまでも載せておくと、何かとトラブルの元。外してしまうに限る。
以前から外そうと画策はしていたが、さすがに自分ではやれない。ネットで専門業者を調べたら、足場不要のフラット屋根の場合でも、ただ取り外すだけで6,000円が最低価格だった。足場のない三角屋根だと、1万円は下らない。無理は禁物だが、DIY=安上がり、なのである。
この日最大の仕事を無事にやり遂げ、何だか力が抜けた。その後日が暮れるまで、延々と壁のツタ吸盤の除去に励む。
19時から都心で第5期チカチカパフォーマンスの初顔合わせがあるので、適当なところで切り上げて出かけた。今回は登録メンバーが一気に9組も増え、知らない顔が多数。
音楽系ではギター弾き語り3組と、3人組のインスト系バンドが新たにメンバーとして加わった。交流の輪が広がることを期待しよう。