2013年11月6日水曜日

大規模補修の後始末

 秋晴れではないが、風もなく穏やかな天候に引き続き恵まれた。11時くらいから残材の整理やもろもろの後片付け作業に励む。
 まずは外壁塗装補修の邪魔になるため外してあった西側ウッドデッキ上のパーゴラを復旧。単純にビスで止め直すだけのつもりが、一部に腐食の進んだ木材を発見する。せっかくの機会なので、予備の再利用木材で修復することにした。
 傷んだ部分を切り捨て、健康な木材を継ぎ足す。継ぎ手は「相じゃくり継ぎ」という簡易な方式でやった。力のかかる部分ではなく、このやり方で充分持つ。

 ウッドデッキに置いてあるBBQ用の椅子にも傷みを見つけ、同様に再利用木材で修復する。解体などで不要になった木材は、使えそうな部分は全て保存してあり、この種の補修にいつも使っている。


 昼食をはさんで、庭の片隅に野積みしてあった古い板の選別整理をする。木壁の張替え時に発生した板で、地面に近い部分の板はすでに廃棄処分したが、高所に使った分や7年前に補修した目板の分には、一部使えるものが混ざっている。
 先にふれたように、再利用可能な木材は捨てずに保存しておくのが基本姿勢。せっかく育ったのだから、腐るまで使ってやるのだ。
 使えない木材は切断してゴミ袋に詰める。40L入の市指定ゴミ袋を10枚買ったが、その10枚目を今日で使いきった。当初の試算では11枚、つまりは440Lで足りるはずだったが、残材はまだ発生する。予定外の傷んだ木材も今回処分したためで、すでに20L入のゴミ袋を10枚購入済み。
 終わってみるまで分からないが、今回の大規模DIY補修による総ゴミ量は、500L近くになるかもしれない。

 来週から雪の予報が出ていて、時間があれば車の冬タイヤへの交換もやるつもりでいたが、日没が近づいて断念。
 最後に木壁の塗装もれの補修をし、玄関前のLEDイルミネーションの復旧方法をざっと検討して、今日の予定は終了。作業のヤマは越えているので、夜業などの無理はもうしない。