2012年12月22日土曜日

のどかX'masライブ

 12月都合6本目となるライブを近隣のグループホームにて実施。ギター弾き語り活動を本格再開した8年前から長いおつきあいのある施設で、以降年に2~3回ペースで、途切れることなく歌わせていただいている。
 今日は毎年恒例のクリスマスライブだったが、開始はお昼12時で、15分前には会場入りするつもりでいた。ところが目覚ましを見て3時間前に起きたつもりが、階下の時計ではすでに11時を回っている。調べると、目覚まし時計の電池切れという前代未聞の失態。


 幸いに妻が休暇で家にいたので朝食の準備を頼み、オニのように素早く動いて11時30分にはマイク前で軽いリハーサルを始めた。
起きて30分では普通、まともな声はでない。しかも季節は喉にとって最悪の冬である。新しい曲を中心に恐る恐る歌ってみたが、まるで奇跡のように声は出た。状況によっては数曲のキーを下げるつもりでいたが、問題なしと判断。数分で止め、荷物をまとめて早々に家を出た。

 自宅から車で5分で着く施設だったことも幸いし、12時10分前に滑りこむ。どうにか穴を開けずに済んだ。
 昼食をかねたイベントなので、職員さん手作りのごちそうが並んでいるが、私の出番はいつも1番なので、軽く飲物をいただく程度に自重。ほぼ予定通り、12時35分から歌い始めた。
 広い食堂だが、50名を超える客で立錐の余地もない。それを見越し、ギターは強めの音がでるヤマハのエレアコを選択した。
 最近になって入居者や職員さんの入れ替りがあり、場の空気が当初とは少し変わった。以前は静かな落ち着いた歌が好まれたが、最近は手拍子の出るニギヤカ系が好まれる傾向にある。そうした状況の変化を配慮し、20分で以下の8曲を歌った。

「ウィンターワンダーランド」「年下の男の子(初披露)」「瀬戸の花嫁」「北国の春」「ひなげしの花(初披露)」「バラが咲いた」「東京ラプソディ」「We wish you a Merry Christmas」


 1曲目からいきなり手拍子が飛び出したが、これは予定通り。そのまま初披露の「年下の男の子」へなだれ込み、「ちょっと手をお休めください」と前置きし、この日唯一アルペジオで弾いた「瀬戸の花嫁」へと続けた。
 まだ食事中の方も多く、暗黙にでも手拍子を要求する歌の連発はまずい。以降の2曲も手拍子系ではない曲を選択した。
 ラスト3曲は逆に手拍子をうながす選曲。(とっても、一切催促はしてないが)「バラが咲いた」は普通アルペジオで弾くが、あえてゆったりしたストロークで弾いたら、予想通り穏やかな手拍子が自然に出た。
 食事中の歌なので、聴き手参加型の曲は入れていない。お酒は出てなくとも、宴席での選曲は非常にデリケートで難しいのである。


 その後、いつもご一緒するフォークデュオ「エイプリル」の歌、入居者有志の歌、入居者のご家族の歌、ビンゴゲームと続き、進行表通り14時50分にピタリ終了。
 花束やお菓子、ビンゴの景品などたくさんいただき、帰宅後にフルーツケーキを妻と美味しくいただく。今年45本目となるライブを無事に終えた。2012年が静かに暮れてゆく。