2018年4月19日木曜日

タイヤローテーション

 昨日に引き続き朝から好天で、午後にはついに20度を突破した。NHK-BSで吉永小百合の「伊豆の踊子」を観たあと、冬タイヤを交換することにする。いつもより早めだが、今後遠出の予定はなく、やるなら暇ないまのうちだ。

 交換自体は50分強で問題なく終わったが、タイヤ置き場の整備やタイヤの汚れ落とし、漬物樽の清掃などの雑務を続けてやったので、計1時間半を費やす。終了は16時を回った。


 タイヤには番号をつけ、1年毎に順に移動させている。摩耗を均一にさせるための措置で、「タイヤローテーション」と呼ばれているもの。4年経つと元の位置に戻ってくるが、買った2008年から10年が経ち、すでに3順目に入った。
 タイヤの内側には番号を書いて位置情報と共に記録してあるが、経年で文字が薄くなり、シールが劣化してきたので、全面的に貼り替えた。溝に挟まった小石をとったり、サビを落として油を塗ったりし、袋に入れて収納。
 車庫床に敷いたブロックの一部が割れたり傾いたりしているので、こちらもいずれ修正する必要がある。自転車空気入れによる空気圧調整もやるつもりでいたが、空腹でダウン。明日以降に持ち越しだ。
 風邪への抵抗力をつける対策として、先月から腰痛防止ストレッチを毎日やっているせいか、今回は重いタイヤを持っても、あまり負担を感じなかった。風邪予防策が意外な場面で効いている。