2017年6月29日木曜日

洗面所小棚の更新

 ふと思いついて、洗面所に自作した小棚の天板を交換することにした。日々やるべきことは山積しているが、昨日までトーテムカエルで木材の加工をやっていたので、その延長のようなもの。
 交換するのは、かなり前に作った木製の小棚の天板部分。下に同じく木製のタオル掛けがついていて、デザイン的にはかなり気にいっていたが、素材がMDFなので水に弱く、汚れが目立ってきた。

 調べてみたら、MDFに換えたのが7年前のこと。それ以前は無垢材をずっと使っていたが、明らかに無垢材の方が水には強い。


 タオル掛けや天板を支える背板は無垢材のまま残し、天板だけを交換する。残材ストックを見繕ったところ、使えそうなワンバイフォー材があった。
 現状の天板と同じ寸法、75×630にカット。木材を縦方向に割く作業は難易度が高いが、最近は電動ノコに付属するガイドレールを使って簡単にやれるようになった。

 木材にねじれがあり、それを修正しつつ加工するのに苦心したが、思いついてから2時間くらいで完成した。自然素材系の塗料を塗って完成。外したMDF天板は再利用不可能なので、ちいさく切ってゴミとして出す。