2014年5月17日土曜日

Bloggerへの移行終了

 近日中にサービス停止となるジオログから新ブログ「Blogger」への移行作業が、ようやく終わった。
 Bloggerのインポート機能が不調で、1記事ごとの手作業から始めたのが4/25のこと。途中でインポートが復活したが、画像表示やカテゴリ分類などは全て手作業でやらざるを得なかった。全部で8年分およそ2500記事あり、途中休みながらも、延べ22日間でやり終えた。
_カテゴリ分類の必要性から、全記事にざっと目を通したが、この8年間の自分の生き方暮らし方をなぞるようで、非常に興味深かった。

 冗漫に流れている記事も少なくないが、(よくぞ書いた…)と、自分で感心する記事も稀にある。50代後半から60代前半にかけての自分を振り返る、貴重な時間に結果としてなったように思う。


 ひょっとして同じ作業をやる方の参考になるかもしれないので、手法をざっと記しておきたい。

1)ジオログからYahoo!ブログに全記事を移す。
 現在ジオログを使っている人は、12/19までに申し込むと、ヤフー側でやってくれる。記事が多かった私の場合、申し込んでから終わるまで4日かかった。

2)Yahoo!ブログにはエクスポート機能がないので、別のアプリケーションを使ってエクスポートする。

3)上記サイトからのリンクにより、フリーソフト「YahooブログMT引っ越しツール」(Windows専用)を使って、Yahoo!ブログを「MT形式」でエクスポートする。
 私の場合、画像のエクスポートがうまくいかず、成功したのはテキストのみだった。MT形式のファイルは一般のブラウザで開いてやると読めた。

4)Bloggerに記事をインポートするには、「xml形式」に変換することが必須。そこで3)で出来たMT形式ファイルを、別のアプリケーションでxml形式に変換する。
 ともかくも、こうしてテキストファイルだけは入手できたので、Bloggerの「設定」→「その他」→「ブログをインポート」からインポート。(1回でおよそ300記事が移行される)
 記事ごとに「編集」モードから「ラベル」でカテゴリ分類を、「スケジュール」で書いた年月日を指定。画像は一切インポートされていないので、記事ごとにURLで指定した。

 ジオログではコメント欄もトラックバック欄も閉鎖していたので、これらの情報がどうなるかは不明。粘り強さが要求される作業ですが、粛々と手を動かせば、必ず終わります。
 貴重な情報やアプリケーションを、惜しみなくネット上に公開されている方々に、深く感謝いたします。