2012年2月19日日曜日

中華Padに悩む

 譜面の電子閲覧とMac-mini携行型用モニタの両方を兼ねたタブレットPCを検討中だが、実は絞り込んだ機種は中国製、つまりは中華Padである。かのアップル製iPadに酷似しているが、とにかく価格が安い。直販だと12,000円でお釣りがくる。
 性能的にはiPadよりやや劣るが画面解像度は遜色なく、何よりiPadより小さくて軽い。SDカードを外付けHDのように自在に使えるのも魅力。PCはずっとマックを使っているが、タブレットPCに関しては特にマックにこだわる気はなく、あくまで自分の生活スタイルに合うか否かが選択基準である。生き方、臨機応変。

 ターゲットの機種はアマゾンだと17,200円。日本の代理店で送料こみで14,800円のところを見つけたが、あいにく品切れ。中国にある直販ネットショップが最安値で、買うかどうかしばし悩んだが、初期不良時の対応や購入時のセキュリティ面で一抹の不安があり、現時点ではまだ買っていない。
 ネット接続を契約せずとも、マックとUSBケーブルでつなぐかSDカードを経由してやれば、必要なソフト類はインストールできるらしいことが分かった。次のストリートライブまでには少し間があるので、しばし悩む。
_チカチカパフォーマンスの日程に関し、あまりに問合せが多いので、HPのトップに最新情報を常設することにした。日々更新されるブログでの告知は難しく、定点情報置場としてはやはりHPが最適。
 といいつつ、現時点では次回の予定は未定である。「広場の空き時間を使って街づくり活動に参画する」というのがチカチカパフォーマンスのコンセプトなので、こちらの都合で活動日や場所が決められるわけではない。そこが活動面で難しいところ。
 活動日は前月末に事務局から連絡がくるが、こちらの仕事等のスケジュール都合もあって、実際にエントリーするのは1週間ほど前になってからが多い。他のパフォーマーの事情も似たようなもので、前日になって急きょエントリーする例も少なくない。他の仕事をやりながら活動を続けるのは、そう簡単なことではない。

 とはいえ、他の場にはない独特の魅力があることに変わりはない。閉じた場ではないので、無限の広がりと可能性がある。そこが大きな違い。
 次回は3月上旬に実施予定。順番からして構成はフォークとJ-POPのパターン。すでに日々の練習は始めていて、季節に合わせた新曲も数曲歌う。楽しみは広がり、そして続く。