2010年7月12日月曜日

アイビーハウス

 明け方までW杯サッカーを見ていたので、昼まで死んだように寝ていた。気温が低く、終日冷たい雨が降り続いた。最高温度が19度くらいで、先月末の猛暑がウソのよう。
 月末の地域センターでのライブが、苦手な午前中開始。練習は日々ちゃんとやっているが、W杯サッカーも終わったので、じょじょにペースを昼型に戻してゆこう。
 2年前に車庫&物置の正面梁に取付けた、通称「アウターリース」の中に、最近になってようやく何かの芽が出た。
 これまでは庭の花の一部をわざわざ脚立に載って植え込んでいたが、今年は多忙のせいで、完全に放りっぱなし。構想では何らかのツタ系の植物を植えるつもりでいたが、写真のように勝手に何かの種が根づいてくれた。
 花は咲きそうにないが、楚々としてそれなりに美しい。「風街の家」には似合っている。


 今年は激しい雨でも車庫と母屋の隙間からほとんど雨水の漏水がなく、不思議に思っていた。いつもなら雪解けと同時に、玄関ドアや郵便ポストの上に落ちる雨水に悩まされるので、隙間をコーキング処理するのが春先の恒例作業だった。しかし、今年は全くやっていない。

(なぜだろう?)と、ずっと理由を考えていたが、あることに思い当たった。母屋の車庫側壁を取り巻くように繁っているツタのせいだ。
 ツタは今年になって、車庫上の壁から屋根を覆うようにびっしりと繁茂している。屋根や壁からの雨水は、このツタがクッションとなって下まで落ちてこないのだ。今日は雨のなか外に出て、それを直接確かめた。
 暑さを和らげる役目はかなり期待していたが、まさかそんな効用まであるとは、思いもよらぬこと。注意深く観察しているが、いまのところツタによる建物への悪影響はない。「風街の家」は、「アイビーハウス」でもある。