2020年5月31日日曜日

擬似リモートライブ

 昨日に引き続き好天で暑く、札幌は27.7度を記録した。玄関横のチューリップも最後の艶やかさを競っている。
 昨年掘り起こして株分けし、親株の花はほぼ終わったが、子株がいま咲いている。始めは白いが、陽気と共にだんだん紅く濃くなってくるのが不思議。
 今年は親株で7輪、子株で7輪、計14輪咲いた。改良種でけっこう高かった記憶があるが、いい買物をした。

 チューリップ横に蒔いたつまみ菜も陽気につられて芽を出した。枝豆はまだ芽を出す気配がない。どうした?


 午後から2階スタジオでリモートライブの調査を延々やった。

 内蔵マイクだと音が安定しないため、普段ライブで使っているボーカル専用マイクを使うことにする。
(PC内蔵マイクは会議用に特化されているらしい)
 MacBookのヘッドホン端子に接続するが、Macのシステム環境設定〜サウンドから「オーディオポートの使用目的」を「サウンド入力」に変えてやるとマイクがつなげる。

 マイク端子が標準ジャックで直接はつなげず、エフェクター経由で接続した。いろいろ試して、最終的にはエフェクターからミキサーにつなぎ、ギターもミキサーにつないで音量調節。


 ビデオ通話ソフトはこれまで最も安定していたGoogle Meetを使用。Wi-Fi接続は高速のハイスピードエリアモードに設定した。
 Gmailを利用していない参加者にも使えるか調べるため、内蔵カメラがついたiMacを起動し、ヤフーのアドレス宛に参加メールを送ってみたが、あっさりつながった。

 以降そのiMacを「参加者」とみなし、2台のMacを並べて擬似的なオンラインライブをやりつつあれこれ試す。
 iMacにヘッドホンをつなぐと自分の弾き語りを参加者モードでモニターできたので、ICレコーダーに録音して検証した。


左がエフェクターで右がミキサー

 その結果、ボーカルは問題なく聞けたが、ギターの音がまだ安定しない。アルペジオ系の曲になると、ほとんど消えてしまうのだ。音ズレは解消されたので、ミキサーやビデオ通話ソフトの設定を再度チェックする必要がある。
 少しずつ進んではいるが、本格運用にはまだまだ時間がかかる。