2007年7月3日火曜日

ニャ~ゴ

 毎日定期訪問しているサイトやブログが10箇所ほどあるが、そのうちの2箇所の書き手の方が、かなりの猫好きであるらしい。定期的に猫の話題で賑わっている。
 猫は私もかなり好きで、田舎に住んでいた頃はずっと飼い猫の面倒を見ていた。全身が真っ黒のメス猫で、名前を「ペル」といった。名づけ親は私で、当時ではかなりハイカラな名前だったと思う。

 12歳のときに札幌に引越すことになり、黒猫は親戚の家にもらわれてゆき、「クロ」だとか「クマ」だとかのありきたりな名にされた。
 随分可愛がった猫だったが、自分が食うためには、飼い主のつけた名前を受け入れるのが当然だったのだろう。私のことはすっかり忘れられたようで、ちょっと寂しい気持ちもしたが、自然の摂理とはそういうものだ。
 数年前、「黒い森の青いネコ」という激しいロック調の曲を作った。観念的で不条理な世界を描いたもので、主人公にネコは必須だった。この歌の中でネコは、ある種のワルモノになっている。
「黒い森のむこうから 青いニャ~ゴがやって来る」という出だしで、「ネコ」や「ニャンコ」ではダメで、「ニャ~ゴ」がこれまた必須。
 ならばタイトルは「黒い森の青いニャ~ゴ」にすればよさそうなものだが、そうはいかないところが、また不条理だったりする。

 この歌を人前で歌ったことはなく、自宅で歌うことも滅多にないが、唯一の聴き手は我が妻である。「いい歌だ」となぜか言ってくれるので、いつかどこかで歌う機会を、まるでネコのようにコシタンタンとうかがっている。