2011年8月16日火曜日

mixiを退会

 以前に少し書いたように、予定通りmixiを「脱会」した。(要するに、アカウントを消した)日記も写真もつぶやきも一度も投稿したことがなく、写真はプロフィール用のみ。「お友達登録」も先方から申し込まれたものばかりで、その数わずか10人ほど。
 日記はヤフージオログとの連携を指定してあり、mixi経由で読んでも直接読んでも、内容は全く同じだ。
 入っていたいくつかのコミュニティ(グループ)もずっと活動が停滞したまま。MacやDIY関連のコミュニティに時折投稿したことはあったが、新しい情報を得ることはなく、もっぱらこちらが教える側。欲しい情報はmixiではなく、開かれた普通のネット上にふんだんにあるのだった。もはや所属する理由はない。

 ところがいざとなると「抜け方」がよく分からない。どの組織もそうだが、会員はたとえユーレイ状態であっても、なるべくたくさん置いておきたいようで、退会の方法は極めて目立たず、簡単に見つけられない仕組みになっている。
_私の入っているプロバイダのヤフーに、「プレミアム会員」というのがある。月額346円の付加料金がかかるが、入会するとヤフーオクションの入札(賞品を売る)が自由にできるようになる。
 たまに売りたい商品があるので、ある程度たまると一時的に入会し、売れるとただちに退会、を繰り返しているが、このプレミアム会員も入るのは簡単でも、抜けるのは容易ではない。
 何度やってもやり方を忘れてしまうので、いつもネット検索で方法を伝授していただく。

 今回のmixiも最終的にネット検索でその方法を知った。「mixi」「やめ方」で検索すると出てくるが、いざ抜けてみると、長年イヤイヤ持っていた貧乏株をきれいさっぱり売り払ったような爽快気分。
 退会手続きの過程で、その理由をネホリハホリ問われたが、「閉鎖的なイメージが性に合わない」と端的に書いた。ツイッターやFacebookは会員登録などせずとも自由に閲覧でき、ネット検索にキャッシングもされるが、mixiはそのどちらも不可。
 ネットは本来広く世界に開かれているべきで、そこが大きな魅力のはず。最近は是正されたが、以前は会員の招待(推薦)がなければ、mixiは入会すらも叶わなかった。
(いまは入会は自由だが、「お友達ゼロ」が続くとアカウントが停止されるらしい。いやはや…)
 まずはすべての門を開けることです。