2025年10月1日水曜日

10月誕生会

 誕生月が同じ妻と恒例の誕生会をやった。といっても、どこかに出かけて食事をするだけだが、なにもやらないよりはマシ。
 今年はテレビのクイズ番組で当たった「すし券」の使用期限が年末に迫っていたこともあり、以前に住んでいた地域にある老舗の寿司店に寿司ランチを食べに行った。


 調べてみたら、すし券の当選は3年前の7月。なんと2万円分もあって、使う店が限られていたこともあり、ネットで情報収集して、あちこちに出かけた。
 今回の寿司店には、当選2ヶ月後に真っ先に行っている。両親の金婚式や指導していたサッカー少年団の懇親会などにも利用した馴染みの店だった。

 まず定番食料品の買物を途中で済ませ、ランチタイムに合わせて、13時15分前に到着。前回はコロナ禍の真っ盛りで店は閑散としていたが、今回はそれなりの混雑で、駐車場の空きは1台のみ。
 2人ともAランチを注文。最初に行ってから40年近くも経っているが、味は変わっていない。きっかけがないとなかなか行けない店で、回転寿司とは違う味を堪能した。


 帰路にあるM珈琲店で珈琲を飲もうかと前日に調べると、いつの間にかブレンド珈琲が750円になっている。こちらも40年ほど前にはよく通った店だが、以前は400円ほどだったはず。
 さすがに500円を超す珈琲を気軽に飲むわけにもいかぬ。値上がりしたとはいえ、自宅なら1杯20円ほどで済み、味にそう劇的な変化があるわけでもない。すんなりパスして、珈琲は自宅で飲むことで決着した。