2022年4月21日木曜日

まとめてリサイクル処分

  4年前に買った電動ドライバーが突然動かなくなった。内蔵のLEDライトは点灯するので、駆動部の接触不良を疑い、分解して接点復活剤を要所にスプレーした。
 過去にライブ用PA、浴室換気扇タイマー、マウス、ヘアドライヤーなどの動作不良時に使い、いずれも正常復帰している。


 今回もてっきり同じ症状と思ったが、一向に回復しない。起動時にモーター部を叩いたり、回転部を手で回してやると動く。
 ネット情報をかき集めると、どうやら「カーボンブラシ」という部品の摩耗が原因らしい。以前に電動ノコの動作不良があった際、カーボンブラシの調整で正常復帰したことを思い出した。

 ところが、現状の電動ドライバーはカーボンブラシの交換や調整ができないタイプ。買い換えるしかない。この4年、車庫&物置の解体と建て替えという大規模DIYで酷使した。以前の電動ドライバーは8年もったが、使用時間からして寿命もやむなし。
 さっそく別の品を見繕ったが、消費電力が70Wと少なく、トルクが7.8N・m、重さが950gと軽い。価格と性能に見合う他商品が見当たらず、結局全く同じ品に買い換えることに。


高儀 EARTH MAN・AC100V ドリル&ドライバー DDR-120

 Amazonで送料込み2,939円。実は電動ノコも同じEARTH MAN製で、どちらも価格の割には高性能で使いやすい。
 夕方に弾き語りの練習をしていたら、昨年末にライブ依頼があり、その後のまんぼう措置発令で中止となった介護施設から再度のライブ依頼がある。
 希望日が6月上旬という先の話で、コロナ感染次第では再度の中止もあり得る。

 それでも備えはしておこうと、予備の電子譜面用タブレットを久々に起動させたら、まったく動かない。いろいろ試みた結果、どうやら長い休眠でバッテリ残量が完全にゼロになったらしい。
 修復作業の一方で、さらに古いタブレットを起動させたら、こちらは放電が異常に早く、動作も極度に遅くて使い物にならない。

 そうするうち予備タブレットがどうにか復活したので、最古のタブレットはGoogleアカウントを削除したうえで、全データを初期化。壊れた電動ドライバーと共にリサイクル処分することにした。


 各種作業中に古いガラケーのことを思い出した。すでにサービスが終わったAUの3G回線ガラケーが手元に2台ある。今後使う可能性はなく、この際まとめて処分するのが賢明である。

 電源を入れると正常に起動した。「機能設定→プライバシー→オールリセット」と進んで端末を初期化。まだ使用者の電話番号情報が残っているので、裏蓋を開けてSIMカードを抜き取り、別途廃棄処分。microSDカードも抜いてあることを確かめた。
 すべての個人情報が消えたことを確認し、バッテリは取り外して別途リサイクル処分とした。長く保存していた取説も廃棄して、ようやくスッキリ。