2020年3月15日日曜日

綱渡りの夕食会

 2ヶ月半ぶりに長男一家を招き、夕食会を実施した。当初は2月下旬に予定していたが、孫娘の咳が止まらず、折からのコロナウイルス騒動もあってやむなく順延した。
 前日に参加者全員の健康状態を確認したが、熱や咳はない。感染リスクを避けて公共交通機関は使わず、車でマンションまで送迎することにした。

 久しぶりなので孫娘は少しはにかんだ様子。どこにも寄ってないが、念のため家に入るとすぐに手を洗った。お嫁さんと孫娘はずっとマスクをしていたが、家の中では外してもらった。


 少し遊んだあと、みんなでオヤツを食べる。昨日から仕込んでおいたラズベリーシフォンケーキをまず出す。お昼近くにホイップクリームとラズベリージャムで飾り付けをしたが、冷蔵庫から取り出してみると形が少し崩れていて残念。

 ロウソクを立てて2ヶ月遅れのお嫁さんの誕生祝いをする。ケーキにふんわり感がなく、空気抜きが不足で部分的に欠損もあった。孫娘は半分しか食べなかったが、味は甘すぎず大人向きでまずまず。
 お嫁さんは手作りの豆腐ドーナッツを持ってきてくれて、こちらは市販品にはない珍しい味。美味しく食べた。
 孫娘に新しいオモチャは特に用意してなかったが、テレビやYouTubeにはあまり興味を示さず、ずっと古いアナログ系の手作りオモチャで遊んでいた。

 遊びあきると「私は誰でしょう?」というナゾナゾ系ゲームを母親とやっている。途中から私も参戦し、
「私は野菜です」「緑の帽子をかぶっています」「身体は土の中に隠れています」「カレーライスに入ってます」「オレンジ色です」(→答えはニンジン)
 といった具合。イメージだけで誰でも出題者になれる、道具いらずの言葉遊びだった。


 夕食は鶏の唐揚げとポテトサラダ、竹輪のナムル風。生姜とニンニクのタレに6時間浸けたという唐揚げが絶品だった。
 遊び疲れた孫娘は半分だけ食べてベンチで寝てしまい、残った大人たちでコロナウイルスに関する情報交換をする。

 長男一家のマスク在庫は万全で、まだ100枚近くあるらしい。普段からの備えで、転売品には一切手を出してないとか。長男は私同様に洗剤で洗いつつ、1枚を繰り返し使用。コロナ禍が長期化しても不安はない。
 21時くらいに孫娘が目覚めたので、ここでお開きとする。昨日までに調整した子供椅子の高さはちょうどよかったが、脚載せ台が窮屈になったので、次回までに2センチ下げることにした。
 新しくした車のチャイルドシートを今回初めて試したが、手作りしたベルトカバーや枕カバーも含めて、ぴたり収まった。着脱は大人と同じで一段と楽になり、またひとつ成長を感じる。

 コロナウイルスの家族内感染が全国で起きていて、やや綱渡りの夕食会となったが、どこにも遊びに行けない息の詰まる状況下で、格好の息抜き場となったのは間違いない。